2025 02,21 08:33 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2013 03,08 20:48 |
|
通信速度
藤巻隆です。 前回はCPU(中央演算処理装置)を中心にお話しました。 CPUを交換したことはありません。 ですから、どれだけ効果があるかは分かりません。 パソコンの性能はCPUだけで決まるのではありません。 パソコン本体が古くなっている場合には、高性能CPUに 差し替えても効果は薄いのではないか、と思います。 さて、今回は、インターネットの通信速度について 考えてみたい、と思います。 <通信速度> あなたは、インターネット・サービス・プロバイダ(ISP)は どちらと契約していますか? 私は、ニフティ(nifty)と契約しています。 NTT東日本が、インターネット回線提供者となります。 通信速度を表すのに、bps(bit per second=毎秒ビット)という 単位を用います。 この数字が大きければ大きいほど、通信速度が速いことになります。 つまり、1秒間にどれだけのデータをダウンロードしたり、 アップロードできるかを示しているのです。 通常、ダウンロードの数値のほうがアップロードよりも 大きくなっています。 私が契約しているニフティの光フレッツは上り(アップロード)は 100Mbps(100メガ=1億 ビット・パー・セコンド)で、 下り(ダウンロード)は200Mbpsです。 NTT西日本とAUでは上り・下りとも1Gbps(1000メガ=10億 ビット・パー・セコンド)のサービスを提供しています。 ここで確認しておきますが、100メガとか1ギガ とか言いましても、実際の速度は60%~70%程度と 考えたほうがいいです。 最悪の場合、速度の実数値は30%程度ということも あり得ます。 なぜか? 自宅とNTTの中継局(NTTの営業所)との距離に反比例します。 つまり、遠くなればなるほど通信速度の実数値が小さくなる(=遅く なる)、ということです。 以前、デスクトップパソコンでサイトを閲覧しようとしたところ、 画面の表示があまりに遅かったため、NTTに連絡し、専門技術者 に家に来てもらい、原因を調べてもらったことがあります。 調査の結果、通信設備の問題ではなく、デスクトップパソコンの 性能が低いことがわかりました。 メモリは2ギガバイト、CPUはペンティアム4でしたから、 処理が遅いのは致し方ありませんでした。 今現在、サイトを素早く表示するためには、メモリは 8ギガバイト以上は必要とされています。 2ギガバイトではメモリサイズが小さすぎるということです。 あなたのパソコンのメモリサイズを確認してください。 もし、メモリサイズが8ギガバイトよりも小さい時には、増設 した方がいいですよ。 ただ一つ問題がありまして、パソコンの機種によってメモリを 増設できる最大値が決まっています。 中には、8ギガバイトまで増設できない機種もあります。 私のデスクトップパソコンは、最大で2ギガバイトまでしか 増設できませんでした。 より快適なパソコンライフを送るためには、こうした点にも 配慮が必要です。 今回は、通信速度を中心に関連した事柄もお話しました。 お疲れ様でした。 藤巻隆(ふじまき・たかし) ✿ 今日の言葉 兵を往く所毋(な)きに投ずれば 兵士たちはあまりにも危険な状況にはまり込んでしまうと、もはや危険を恐れなくなり、どこにも行き場がなくなってしまうと、決死の覚悟を固め、敵国内に深く入り込んでしまうと、一致団結し、逃げ場のない窮地に追いつめられてしまうと、奮戦力闘する。『孫子』 浅野裕一 講談社学術文庫 次の2つの動画は、ぜひご覧ください。実際のセミナー映像です。 【インプレスタ】中身の濃い、セミナー映像8時間36分53秒 全部丸ごと無料プレゼント! 【パンダ渡辺】 一日5分から実践可能!無料 3WAYアフィリエイトセミナー映像 【やすひろ流】1日1時間で月収70万を稼ぎだす アフィリエイト戦略 億を稼ぐ!! WEBマーケティングライター36の秘技 サチン・チョードリー氏が教えるジュガールとは? サチン・チョードリー氏が動画で自分の生い立ちを 語っています。勇気が湧いてきます! ぜひご覧ください。(38分27秒) ↓ サチン・チョードリー氏が教えるジュガールとは? リードメールでメールを読んで、ポイント集めよう! PR |
|
| HOME | 忍者ブログ [PR]
|